Androidスマホでデータ移行をする方法【ココリア多摩センター店】スマホ修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
Androidスマホでデータ移行をする方法【ココリア多摩センター店】2021-01-19 [投稿店舗]:スマホ修理工房 ココリア多摩センター店 スマホ修理コラム, スマホ修理, ガラスコーティング, バックアップ, 多摩センター, データ移行, iphone バッテリー交換,
iPhoneのバックアップはiCloud、iTunesもしくはFinderから。じゃあAndroidスマホは?

※Androidのバージョンによって異なる可能性がございますので予めご了承ください。
※LINEなど個別に引き継ぎ作業が必要なアプリもございますのでご確認の上作業してください。
・Googleアカウントを使ってバックアップをする方法
設定→アカウント→Google→アカウントを同期→同期を開始
上記の作業でバックアップが作成されます。
新しいスマホでは同じGoogleアカウントでログインし、同期するかどうかの選択画面にて、同期するを選択していただくことで引き継ぐことが可能です。
・SDカードを用いた方法
GooglePlayストアにあるアプリ等のデータ移行はこの方法では難しいです。
デフォルトアプリの電話帳や写真などは移行可能です。
アプリごとのSDカードへインポートを選択し、新しいスマホでエキスポートをすることで引き継げます。
・JSバックアップを用いた方法
JSバックアップをGooglePlayストアからダウンロードします。
JSバックアップを開き
バックアップ&復元をタップ
バックアップするを選択、バックアップ先にGoogleを選択
新しいスマホでJSバックアップをダウンロード
JSバックアップを開き、バックアップ&復元を選択、復元を選択し、バックアップ先でGoogleを選択
上記の作業でバックアップと復元が完了します。
個人的に使いやすいのはJSバックアップです。Googleのバックアップも悪くはないのですが、JSバックアップは自分が何をどう移行させたいのかがはっきりわかるので安心です。
是非試してみて月に1回程度のバックアップを習慣付けましょう。
修理後のアフターケアをさらに万全に『各種保証サービス』
修理後に再破損などが不安、という方には各種保証サービスもお勧めしております。
・モバイル保険
月700円で幅広い修理に対応、店頭でお支払いいただいた修理費用を10万円に達するまで何度でも保証いたします。
加入条件を満たす機器であれば3端末まで登録可能3端末まで登録可能なのも大きなメリットです。
詳しくはこちら→モバイル保険ご案内ページ
・omamori、omamori+
月480円~でiPhoneの画面交換修理を最大で10万円までキャッシュレスで対応。
バッテリー交換半額をはじめ店頭でお使いいただけるサービスも充実。
モバイル保険に比べライトな保証で安心をプラス。
詳しくはこちら→omamoriご案内ページ
当店では、iPhoneだけでなく、iPadやiPod・androidの修理・点検も承ります!
見積り無料ですのでお気軽にお申し付けください!
( 一A一) < アイフォン!
----**----**----**----**----**--------**--------**--------**----
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店(店舗HP)
場所:ココリア多摩センター2F(中央エスカレーターすぐ横)
営業時間:10:00~20:00
営業日:ココリア多摩センターの営業日に準ずる
電話番号:042-313-7905
アクセス:京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩3分
----**----**----**----**----**--------**----------**------**--