AQUOSシリーズの修理の対応も可能ですよ♪【スマホ修理工房荻窪タウンセブン店】スマホ修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
AQUOSシリーズの修理の対応も可能ですよ♪【スマホ修理工房荻窪タウンセブン店】2023-06-05 [投稿店舗]:スマホ修理工房 荻窪タウンセブン店 修理日記, AQUOS, android, シャープ, バッテリー交換, バッテリー膨張, スマホ, 電池交換, アンドロイド, SHARP, アクオス, バッテリー修理, 電源入らない, 消耗が早い,
こんにちは(^▽^)/iPhone修理工房内のスマホ修理工房荻窪タウンセブン店です(__)
当店は荻窪タウンセブン1Fに「iPhone修理工房」の看板が目立って営業していますが、

写真の通り「スマホ修理工房」の看板もあります(o^―^o)ニコ
はい、iPhoneだけではありません!Androidのスマートフォンの修理対応も可能です(o^―^o)
メジャーなSONY製XperiaやSamsung製Galaxy、世界的に有名なASUS製ZenFoneやCMで話題のGooglePixel、最近になって聞くOPPO製RenoシリーズやXiaomi製等のいわゆる中華スマホと呼ばれるメーカーさん、修理実績があるメーカーさんではMotorola製・OnePlus製・BlackBerry製もあります。いろいろあるんですよね(o^―^o)日本のメーカーさんではarrowsシリーズのFCNT製(富士通系)・京セラ製もありますね。そして当然ながら「SHARP製AQUOSシリーズ」もいっぱい対応させて頂きました(^▽^)/
今日はそのAQUOSシリーズで充電器を挿しても電源が入らないというご相談を頂いたものをご紹介しましょう♪
機種はAQUOS sense(SH-01K)です。

充電器挿してても…なんにも…。バッテリー交換してみようと分解してみます。
このモデルは比較的易しい部類の分解です。まずはバックパネルを外していきます。ところどころツメがひっかかっているので、オープナーや開口ピック等でフロントパネルとバックパネルの間に挿してゆっくり回してツメを外していきます。

バックパネルもやや柔らかい為、強くグリグリやってしまうと変形してしまうでしょう…。粘着剤もついていない為、ツメを外したらパカっと取ります。


こんな感じ。本体側についている黒いシートは防水シートです。防水と言っても「生活防水」レベルです。完全防水ではないので、水周りでの利用は十分注意しなくてはならないのと、お風呂場で使うなんて「ご法度」です!
このシートは再利用ができるので、はがしたらシート周りの粘着剤を弱めないように保管しておきます。

はがすとこんな感じ。

ようやく内部が見えてきています。ここからはすぐ。上部のNFCセンサーがついているカバーを外し



バッテリーのコネクターを外し

セロハンをめくりバッテリーを取り出し


新しいバッテリーに付け替えてみて…

はいバッチリ(^^♪右下の充電ランプも赤の点灯も確認(^^♪充電後の放電・電源系の点検もOK(^^)v
データもそのまま(^^♪何も言うことなし(^^)v無事にお客様にお返しできました(o^―^o)ニコ
今回はバッテリー交換のご紹介をしましたが、画面が割れただったり充電できないなど、いろいろな修理のご相談・ご対応をさせていただいております(o^―^o)
当店店長、なんかiPhoneよりAndroidのスマホの修理の方が好きみたい(;´∀`)Androidのスマートフォンの修理はお任せ(^^)vくらいのことを言っています(o^―^o)ニコ
スマホ修理のご相談は「スマホ修理工房・iPhone修理工房荻窪タウンセブン店」までお気軽にご相談ください(^▽^)/
<JR中央線・JR総武線・東京メトロ丸の内線 荻窪駅 北口徒歩1分>
iPhone修理工房 荻窪タウンセブン店
https://u-phone.net/ogikubo/