【スマホ解剖】脳みそ移植します!基盤移植と基盤修理の違いとは?スマホ修理工房

[カテゴリ絞り込み]:

【スマホ解剖】脳みそ移植します!基盤移植と基盤修理の違いとは?2021-07-05 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店 スマホ修理コラム, 修理日記, スマホ修理, 基盤移植, データ復旧, 基盤修理, スマホ分解,

こんにちは!スマホ修理工房川崎日航店です!

連日の雨で部屋は常にジメジメ、湿度100%という、もう水中やん…という嫌〜な気候が続いていますね…

スマホも自然水没しそうです。

 

さて、今回はレアな修理について書いていこうと思います。

タイトルにある通り、「スマホ解剖!脳みそ移植します!」

…て、なんかこわい、、、

 

何を申し上げているかと言いますと、スマホの脳みそ=基盤を移植する修理の方法のことです!

 

そもそも基盤移植なんて何のためにするの?とお思いの方が多いですよね。

筆者自身もこの業界に入る前は、スマホの基盤移植なんて考えたこともなかったです!(基盤移植のことばかり考えていたら逆にこわい!笑)

 

ということで今回は、このようなテーマで迫っていきます!

  • ・スマホの基盤移植ってどういう時にするの?
  • ・基盤移植するメリット
  • ・実際の基盤移植修理工程を見ていこう!
  • ・基盤移植と基盤修理の違いとは?

スマホ修理の中でもかなりコアな修理内容なので、

へぇ〜、こんな修理もしてるんだ〜といった感じで、ごゆるりと読んでいただけたら嬉しいです(^^)v

 

スマホの基盤移植ってどういう時にするの?

まずこれですね。

例えばお使いのスマートフォンの画面が割れて何も映らなくなったらどうしますか?

  • ・修理に出す
  • ・買い替え検討

おそらくどちらかですよね。

 

そもそも画面が映らなければデータの取り出しもできないので、多くの方が修理に出されるかと思いますが、お使いの機種によって「画面修理ができる・できない」があります。

 

どういう事かと言いますと、例えばiPhoneであれば修理屋さんはたくさんありますし、iPhoneのフロントパネルというのはパーツとして流通しているので相応のお金を払えば修理屋さんで画面交換修理が可能です。

では、Androidスマホはどうでしょう?

Galaxy、Xperia、AQUOS、arrows、HUAWEI、ASUS、GooglePixel  etc…

様々な機種があり、iPhoneと同じようにフロントパネルのパーツをお取り寄せできるものもあります。

ただその中には互換のパーツが製造されていない機種や、新しくてまだ互換パーツ製造前という機種もあります。

 

つまり、

画面が割れてブラックアウト

画面交換してほしい

パーツがないから修理できない!

というケースがあるんです。

 

そんな時にご案内するのが「基盤移植」です!

 

パーツの仕入れはできないものの、全く同じ端末本体であれば入手できるはず。

つまりドナー用の正常に動く端末をお客様にご用意していただき、元の基盤をその端末に移植してしまおう!という修理方法です。

ん…?まだちょっと何言ってるかわからない…ってなりますよね。

次にこの修理をするメリットをご説明します!

 

基盤移植するメリット

今回のケースであれば、内部的には起動している(音やバイブは鳴ってる)けど、画面がブラックアウトして映らないのですから、基盤は生きている状態です。

(稀に基盤も損傷している場合もございますが、移植してみないとわかりません)

 

ですので、「スマホのデータやアプリの情報が入っているのは基盤だから、画面が映る端末に元の基盤を入れれば元の端末のデータのまま端末が使える!」という理屈です。

 

つまりメリットとしては

  • ・データ復旧ができる
  • ・修理用のパーツが手に入らない機種のスマホでもキレイな状態に修理できる

ということですね!

 

実際の基盤移植修理工程を見ていこう!

基盤移植の場合は先述の通り、修理端末と全く同じ端末をお客様にご用意いただくかたちになります。

修理費用的には、その端末代+基盤移植修理作業料になります。

スマホの基盤移植修理

写真左がドナー用の壊れていない端末

写真右が画面割れでタッチが効かなくなり、パスロックが解けない状態の端末です。

 

スマホの基盤移植修理

 

まずは修理端末を分解。基盤を取り出す作業にかかります。

 

スマホの基盤移植修理

 

今回の修理端末は「Galaxy S20+ 5G」

上にメイン基盤、下にサブ基盤があるので両方取り出して移植します。

 

スマホの基盤移植修理

 

無事データの詰まった基盤が取り出せましたね!

あとはもう1台のドナー用端末も同じ要領で分解し、基盤を入れ替えます。

基盤を入れ替えて組み上げて電源ON!…無事成功しました!

 

Galaxy S20+ 5G SCG02 基盤移植

 

タッチが効くようになり、ホーム画面まで行き着くことができました!

ちなみにバックパネルやカメラレンズも割れていましたが、基盤以外は新しい端末になるので全てキレイな状態で修理完了となります!

 

基盤移植と基盤修理の違いとは?

では最後に補足として、「基盤移植」と「基盤修理」の違いです。

 

今回は「基盤が生きていて他のパーツが壊れているから使えない」状態だったので基盤を移植しました。

これが逆に「基盤が壊れているから起動しない」状態だとどうでしょう?

…壊れた基盤を新しい端末に移植しても使えないですよね。

 

つまり、

  • 基盤移植…生きている基盤を、パーツが生きている端末に移植して使えるようにする
  • 基盤修理…壊れた基盤を修理して使えるようにする

ちょっと難しかったでしょうか?なんとなく理解を深めていただけたら幸いです!

 

スマホ修理工房川崎日航店ではあらゆるスマートフォンの修理に対応しています!

故障内容は様々なので、まずは詳細を伺ってどういった修理が必要なのかお調べします。お気軽にお問い合わせください(^_^)v

最後までお付き合いありがとうございました!

posted by:スマホ修理工房 川崎日航店他の記事を読む

ページトップへ戻る

[スマホ修理日記]:川崎日航店スマホ修理工房

OPPOReno11A バッテリー交換修理2025-03-14 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, 背面, 依頼, 花粉症, iPhone修理工房 川崎日航店, 発注, 内容, 修理の流れ, パーツ, 挨拶, スマホ修理工房 川崎日航店, 修理, android修理 OPPOバッテリー, 修理日記, 故障, 劣化, OPPO, バックパネル, スマホ修理工房, スマホ, android,

  皆さんこんにちは! スマホ修理工房 川崎日航店です。   もう、3月になってやっと少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 ただ、春が近づくにつれて花粉がたくさん飛ぶ日々が続く‥ アレルギー体質で花粉症がある私はもう辛くて辛くて泣(誰も聞いてない) なので花粉症で体調崩されているお客様!大丈夫です!私も一緒です! この後の季節を共に頑張って乗り越えましょう!!一…

LAVIE Tab E(PC-TE507FAW) バッテリー交換修理2025-01-28 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, 早い, 案内, パーツ, 写真, 工程, スマホ修理工房川崎日航店, タブ, LAVIE Tab E(PC-TE507FAW), 悩み, 挨拶, 相談, バッテリー, 減り, 修理日記, バッテリー修理, 劣化, タブレット, スマホ修理工房, スマホ, 交換, android, 修理,

  皆さんこんにちは! スマホ修理工房 川崎日航店です。   もうすぐ2月になりますが、いかがお過ごしでしょうか。 暖かくなるのかと思いきや、最近はどんどん寒くなり風邪も増えてきている世の中なので 暖かくお過ごしくださいね♩   そして、そんなことをぼやいているiPhone修理工房スタッフはと言いますと今日も修理です!(当たり前) 今回は、「LAVI…

OPPO 液晶交換修理2025-01-20 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, android, 交換, パネル, 故障, android修理 OPPO画面, 端末, OPPO 液晶交換, iPhone修理工房 川崎, スマホ修理工房 川崎日航店, 修理工程, 修理内容, 修理パーツ, 修理部分, 挨拶, 新年, 形状,

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 川崎日航店です。   明けましておめでとうございます! 新年明けてから有難いことにご来店いただくお客様が多く、今年に入って初めての投稿になってしまいました! 当店を信頼していただいて新年もご利用いただき、スタッフも嬉しく思っております♪ 今年もどんどんスマホ修理に関して修理日記を更新してまいりますのでどうぞ、今年もよろしくお願いいたします。…

【Android修理】Pixel7aのバッテリー膨張2024-08-23 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  スマホ修理コラム, 修理日記, バッテリー, 修理, android, バッテリー交換, バッテリー膨張, pixel, Pixel7a,

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 川崎日航店です。   今回はPixel7aバッテリー交換をお預かりしました! 最近の暑さのせいか、バッテリーが膨張して背面パネルを浮き上がらせてしまっています。 バッテリーの劣化のせいか最初のgoogleロゴの画面で止まってしまって正常に起動しません。 起動しない原因もバッテリーの問題だと思いますので交換を試していきます!  …

【Android修理】ASUS ZenPad3 8.0 分解レポート2022-12-24 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, ASUS, Android修理, タブレット修理, ZenPad,

みなさんこんにちは! スマホ修理工房 川崎日航店です! 本日は珍しい機種の修理が入りましたのでご紹介致します。 ASUS ZenPad3 8.0 です! 発売日 2016年9月16日   基本スペック 7.9インチQXGA(2048×1536)ディスプレイ CPU Snapdragon 650 MSM8956 1.8GHz ヘキサコア RAM 4GB ストレージ …

【宇宙最速レポート(かも)】OPPO Reno7A修理&ROG Phone5 ultimate分解してみた!2022-07-14 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, 川崎市, OPPO 修理, ROG Phone 修理, 川崎 スマホ修理, スマホ修理 分解, oppo reno5A, ROG Phone5 ultimate,

こんにちは!スマホ修理工房 川崎日航店でございます(^∇^)   7月後半に入り、天気予報を見ると先々まで32度、33度…、、34度…!?と目を疑いたくなるような天気予報が目白押しとなっております。 皆さま、暑さ負けせずご無事で生活されておられるのでしょうか? 当店は本日も冷房の効いた、涼しい店内で営業中ですよ♩     ここ最近はこの暑さがトリガー…

【Android修理】GalaxyとAQUOSとXperia修理したら奥が深すぎた!2022-06-28 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, Xperia, 画面交換, スマホ修理, AQUOS, Galaxy, バッテリー交換, スマホ修理 川崎, スマホ分解方法,

こんにちは!スマホ修理工房 川崎日航店でございます!(^○^)   早いもので6月も終わりを迎えようとしています。1年も折り返し… 後半は特にあっという間に過ぎて終わってしまうような気がします… しかも今年は観測史上初と言われる暑さが6月から到来。熊谷ではまだ6月だというのに39度を観測するという、異例の事態となっています…!   某流行り病は未だ収束しておらず…

【ゲームカード読まない?】任天堂Switch ゲームカードスロット交換修理2022-03-02 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, switch, ゲーム機修理, 任天堂switch 修理, 任天堂スイッチ, ゲームカードスロット, ゲームカード 読まない,

こんにちは!スマホ修理工房 川崎日航店です(^_^)v 早いものでもう3月に入りましたね。   最近になってやっと気温が上がり始めましたが、今年の冬は何十年ぶりの異常な寒さで本当にキツかったですね…。寒い期間も長くて毎日がほとんど修業でした。 過ごしやすい春や秋は短いのに、冬だけ長すぎるのは私だけでしょうか?日本の気候、ほぼ冬やん…と思ってしまいます。   さて…

【Android修理】Xperia XZ Premium バッテリー交換/ドック交換/画面交換2022-02-10 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, Xperia, バッテリー交換, Xperia 修理, Android修理, Xperia XZ Premium 修理, ドック交換, Android修理 国分寺,

こんにちは!スマホ修理工房 川崎日航店でございます♩   立春を過ぎ、季節は春となりましたが本日2月中旬、雪の予報と厳しい寒さとなっております… 雪が降る前の雨がとても冷たく、空気が最高に冷たいです…!((((;゚Д゚)))))))     そんな中、2月に入ってからもAndroidスマホ修理をたくさんお預かりしています! この時期は水没などは比較的…

【写真解説】Xperia X Compact 画面交換修理【分解工程】2021-11-24 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, Xperia, 修理, 画面割れ, 画面交換, スマホ修理, スマホ, 画面修理, スマートフォン, X compact, Xperia X Compact, 川崎,

みなさん、こんにちは!スマホ修理工房川崎日航店でございます。 今回も修理日記をご覧いただきありがとうございます! 先日は、生活家電などで知られるBALMUDA(バルミューダ)からスマートフォンの発表がありましたね。筆者が昔使っていたiPhone 3GSを彷彿させる姿で、ちょっと気になっています(^o^)“小さいスマホ”は依然人気の要素なので、好みの方は多いかと思います! さて、今回は 「X…

【Androidスマホ修理分解】充電できないXperia8のドック交換2021-11-10 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, Xperia, Xperia8, エクスペリア8, Xperia8 修理, エクスペリア8修理, Xperia ドック交換, Xperia8 ドック交換, Xperia 充電できない,

こんにちは!スマホ修理工房 川崎日航店です(^O^)   11月も半ばに差し掛かり、今年も残すイベントはクリスマスのみとなりました(?) 歳のせいなのか、困ったもんで本当に1年経つのが早い…!   さて、去年からの流れではありますが、今年はAndroidスマホの修理が急増した1年でした。 以前はiPhone修理がほとんど、たまにAndroid修理があるくらいでしたが…

【Android修理3連発】HUAWEI/SONY/SHARP製スマホを分解してみる2021-10-07 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, スマホ修理, バッテリー交換, Xperia 修理, HUAWEI 修理, 画面修理, Android 修理 バッテリー, Android 充電 できない, Android 画面割れ, スマホ修理 川崎, nova 修理, ドック修理,

こんにちは!スマホ修理工房川崎日航店です(^○^) いつも修理ブログをご観覧いただき誠にありがとうございます!!   前回はSAMSUMG Galaxyの3機種分解工程をお届けしました。 まだ見ていない方はぜひチェックしてみてください! → 【Galaxy修理分解3連発】Androidスマホ画面交換&バッテリー交換   さて今回は、それぞれ違うメーカーのAndro…

【Galaxy修理分解3連発】Androidスマホ画面交換&バッテリー交換2021-09-24 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, Galaxy, galaxy note8, ギャラクシー修理, ギャラクシー バッテリー交換, ギャラクシー 画面割れ, Galaxy S20 5G, Galaxy A51 5G, Galaxy 分解,

こんにちは!スマホ修理工房川崎日航店でございます(^O^)   先日iPhone13シリーズの発表があり、Apple信者は年に一度の盛り上がりを見せています! 毎年買い替えているユーザーにとっては一大イベントです。   当店もかつてはiPhone修理がメインでした。その理由はユーザー数が多く修理にいらっしゃる方の大半がiPhoneだったから。 ですがここ1年では状況…

PS Vita PCH-2000 スティック交換修理2021-09-12 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  修理日記, ゲーム機修理, ゲーム機, PS Vita, PS Vita修理, スティック, スティック修理, スティック交換,

みなさん、こんにちは! スマホ修理工房川崎日航店でございます!   今回も修理日記をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m     いきなりですが、みなさんはゲームはお好きですか?   昨今は“おうち時間”の浸透もあり、 巣ごもりの暇つぶしとしてゲームを選ぶ人が増えているみたいですね!   筆者は元からゲーム好きなの…

スマホが水没! その時どうする?2021-09-05 [投稿店舗]:スマホ修理工房 川崎日航店  スマホ修理コラム, iPhone, 画面交換, スマホ修理, android, 水没, バッテリー交換, 基盤修理,

みなさん、こんにちは!スマホ修理工房川崎日航店でございます。今回の修理日記もご覧いただき、誠にありがとうございます! さて、この夏は緊急事態宣言が発出されておりせっかくの長期休みなど、あまりお出かけ出来なかった方も多いかと思います・・・。 一方で、そんななかでも、感染対策を万全に取りながら外出された方もいらっしゃるのではないでしょうか?夏のレジャーといえば海やプールですよね♪ 私たち修理スタ…

新着情報&お得なクーポン・セール情報 店舗別一覧もっと見るスマホ修理工房